2025年ずっと調子悪いを終わらせよう。

こんにちは。


今年はこちらに予約状況以外にも

少し自分の想いも書いてみよう思います。


昔お世話になっていた今70歳近い鍼灸師の大先輩が

人の生活や食べ物が変わりすぎて昔みたいに鍼しても

効果が感じづらい・・・。と言っていました。


鍼灸の教科書は今から2000年くらい前に書かれた

最古の医学書と言われている黄帝内経です。

2000年前から人の体はほぼ変わっていない。

しかし人を取り巻く環境はすごく変化しています。


食べ物がなく飢えで亡くなる人がいる時代を経て

この飽食の時代。

スーパーに行けば本当に必要なのかわからないくらい

物が溢れている。


日の出とともに起きて活動し、日が沈めば活動終了。

夜はろうそくの火を頼りにしていた時代から

電気がついて何時まででも仕事、遊びができる。

寝る直前までスマホの画面の明かりに照らされている。


他にもたくさん変化があります。

もう一回言うけど2000年前から人の体は変わっていません。


使われることが当たり前になっている添加物を

上手に消化できるようになってもいないし

短い睡眠時間に耐えられる体になったわけでもない。

ブルーライトに対応できる眼球になってもいませんよね。


医学の父を呼ばれるヒポクラテスは

「人は自然から離れるほど病気に近づく。」と言っています。


だからと言って原始人みたいに生きてくださいということではなくて

少し立ち止まって生活を振り返ってほしいのです。

食べものを選ぶとき、本当にこれが自分に必要か考えたり

本物を選べる知識をつけたり

季節に合わせて活動量を変えたり。


ずっとの不調を抱えて鍼治療を受けている方、

これから鍼治療を受けてみようかなと思う方は

鍼を受けながら生活を見直すことも一緒にやっていけると

相乗効果でぐんと体が楽になると思いますよ。


長い長い文章を最後まで読んでくださりありがとうございます。

体お大事になさってください。


かとう鍼灸治療室

千葉県船橋市の女性のための鍼灸治療室です。

0コメント

  • 1000 / 1000